一日葬の葬儀形式

一日葬の葬儀形式

一日葬の葬儀形式 一日葬とは通常は御通夜と告別式と2日かけて行うところを、通夜を行わず告別式から火葬までを一日で執り行うものです。

【一日葬の流れ】
「臨終から遺体の搬送・安置まで」法律により死亡後24時間は火葬できませんので、遺体を安置する必要があります。
又、医師から死亡診断書を受領しておく事が必要です。死亡診断書がないと遺体の搬送が行えません。
「業者との打ち合わせ」故人の希望があれば伝え、宗派や葬儀場所などを決め見積を取ります。
「お坊さんへの連絡」必要があればお坊さんへの連絡も必要です。
「参列者への連絡と必要書類の準備」参列予定者への連絡を行い、死亡届や火葬許可証など、必要書類の提出及び証明書を受領しておきます。
「会葬礼品や礼状、会場費用の準備」一日葬では香典を辞退することが多いですが、会葬礼品と会葬礼状は必ず用意しておきましょう。又、会場費用も事前に支払う必要が出てきますのでその費用の用意もお忘れなく。
「葬儀」僧侶による読経、弔辞・弔電の紹介、焼香、喪主の挨拶が行われます。
「出棺」棺を運び霊柩車に乗せます。親族だけ又は参列者が少人数であれば全員で火葬場に移動します。
「火葬」僧侶を呼んでいる場合は読経後、喪主から順番に焼香し、火葬を行います。葬儀はこれで終了です。
一日葬では食事の場は設けない事が多いですが、場合によっては自宅や外食で食事をすることはあります。その場合は事前に予約や準備が必要です。

通夜なしで葬儀と火葬のみを行う一日葬も増えています

通夜なしで葬儀と火葬のみを行う一日葬も増えています 一般的な葬儀は、故人が無くなると、葬儀会館の式場と火葬場の確保と、お寺さんの都合を勘案して、葬儀の日程を決め、葬儀の前日に通夜を営むのが普通です。
しかし家族葬が増えた関係もあり、通夜を省略し、葬儀のみを営む一日葬と言う葬儀のスタイルも増えています。
一般的には故人が亡くなった時、それほど親しくない人は葬儀よりも通夜に参列される事が多く、通夜を営まない事は、そうした比較的関係の深くなかった人の参列が難しくなってしまいます。
従って、家族やごく親しい人達だけで故人を送る家族葬で、この方式の葬儀を営むケースが多いのです。
一般の葬儀よりも通夜を営まない分、簡略化された葬儀のスタイルと言えます。
簡略化された葬儀のスタイルとして、火葬場で簡単な読経を上げてもらうだけで、故人との別れを行う直葬と言うスタイルがあります。
一日葬は通夜は行いませんが、葬儀は普通に営むもので、この非常に簡略化された直葬とは異なります。

新着情報

◎2024/4/15

情報を更新しました。
>一日葬を選ぶ際のポイントと当日の流れに関する貴重な情報
>一日葬の際の心遣いともてなしに関するお役立ちガイド
>一日葬とその浸透についてのお役立ち情報を分かりやすく解説
>一日葬の専門知識を紹介するお役立ちガイド
>「一日葬」と「条例」を中心に解説するお役立ち情報集

◎2023/6/19

情報を更新しました。
>一日葬を執り行う前に想定すべきトラブルとは
>一日葬が多くの支持を得ている理由とは何か
>一日葬で守るべきマナーにはどのようなものがあるのか
>一日葬は外国でも行われているのかを調べてみよう
>一日葬の歴史とその影響:ある儀式が社会をどのように変

◎2022/8/20

情報を更新しました。
>一日葬は通夜を行わないことで費用を安く抑えられるお葬式
>一日葬は高齢者でも安心して故人を供養できる
>一日葬に列席する事例が増加する傾向にあります
>一日葬に対応している葬儀場についての知識
>キリスト教の人でも一日葬ができるプランがあります

◎2019/2/8

通夜を省略した簡単な形式
の情報を更新しました。

◎2018/12/5

一日葬で僧侶に支払うお布施
の情報を更新しました。

◎2018/10/12

一日葬の葬儀形式
の情報を更新しました。

◎2018/7/5

打ち合わせでの確認事項
の情報を更新しました。

◎2017/5/8

一日葬のメリット
の情報を更新しました。

◎2018/3/9

サイト公開しました

「葬儀 火葬 」
に関連するツイート
Twitter

1953年の今日1月12日、秩父宮雍仁親王(昭和天皇の弟)の葬儀が行われた。長年結核を患い、4日に死去。「結核対策の一助に」との遺言で解剖ののち火葬された。解剖は皇族では初 これにより解剖の申し出が増え、各地の大学医学部は「今年はもう20体も承諾してもらった」等と感激の声(朝日新聞2月22日)

東京での火葬のみ(直葬)は

多分お通夜とか葬儀とか火葬の時に 一気に悲しくなるんだろうな。 ほとんど会話出来なかったし、 私って分かってたのか分かんないけど 一昨日会いに行ってて良かった。 人がタヒぬのって不思議。 こないだまで生きてたのにな…

直葬(火葬のみ)の料金は総額で比較を 火葬料金等、その金額には含まれていますか? 火葬場によって火葬料が異なります。火葬場別でも比べて下さい。 詳しくは下記へ 

チョコが火葬終わった後、「若い子なのでちゃんと骨が残るか心配でしたがしっかり綺麗に残ってくれました」って葬儀屋さんが言ってくれたの印象に残ってる